1. ホーム
  2. 管理を増やす賃貸管理とは

管理を増やす賃貸管理とは

予告編と営業トーク

予告編と営業トーク

公開中の映画「ゴーンガール」を観ました。 予告編の想像を裏切ってくれて大変に面白かったです。 このように、ストーリーや編集に凝った作品は少なくなったように思います。 最近は「予告編…

続きを読む

管理を増やすための講演より 3

管理を増やすための講演より 3

最後のキーワードは「戦略」です。 営業戦略を、少なからず、決める必要があります。 何も決めないで「リストのオーナーを訪問しよう」というのでは、キツイ戦いが待っています。 戦場で、武…

続きを読む

管理を増やすための講演より 2

管理を増やすための講演より 2

つぎのキーワードは「宣言」です。 「あなたの物件を管理したい」と、ターゲットと定めたオーナーに向かって、 一度だけでなく「宣言し続ける」ことです。 まず、多くの方々が、宣言していま…

続きを読む

管理を増やすための講演より 1

管理を増やすための講演より 1

26年12月18日に「管理を増やす」テーマの講演をしました。 そのときの原稿を3回連続で紹介させていただきます。 少し、長い記事になるかもしれませんが。 第一回目は「準備」。 今回…

続きを読む

管理を増やす準備シリーズ「オーナー営業のゴールは?」

管理を増やす準備シリーズ「オーナー営業のゴールは?」

管理を増やすためのアプローチを始めて、 オーナーとお付き合いを深めていくとき、 その目的は何なのか、 「ゴール」を決めておいた方がいいと思います。 決めないとダメ というほどではあ…

続きを読む

管理を増やす準備シリーズ「募集から?管理から?」

管理を増やす準備シリーズ「募集から?管理から?」

管理を増やすための準備シリーズ のつづきです。 「管理を増やすトライアングル」決めて、 「スケジュールと人員と目標」を決めましたね。 ※トライアングルとは、 ・ターゲットとするオー…

続きを読む

オーナーへの空室対策提案 ~空室対策の「3つの間違い」~

オーナーへの空室対策提案 ~空室対策の「3つの間違い」~

今回のテーマは空室対策のときに犯しやすい「3つの間違い」。その第一回目です。 「空いてから行う」ものではない よく「来年の繁忙期に空室を埋めるために、今から対策を考えよう」という言…

続きを読む

管理を増やす準備シリーズ「いつまでに1000戸?」

管理を増やす準備シリーズ「いつまでに1000戸?」

今回は、管理戸数300戸に満たないあなたへの、 応援メッセージです。 1000戸を超えているあなたの場合は、 別のテーマを見つけていただけると嬉しいです。 管理を増やすためには目標…

続きを読む

空室対策の一手「カスタマイズという貸し方」

空室対策の一手「カスタマイズという貸し方」

今回は、具体的な「貸室の魅力を増すための方法」について考えたいと思います。 「カスタマイズ」という貸し方をご存知でしょうか? あるオーナーさんが、築40年のマンションを「ある方法」…

続きを読む

オーナーへの空室対策提案 ~「退去を防ぐ」のも空室対策のひとつ~

オーナーへの空室対策提案 ~「退去を防ぐ」のも空室対策のひとつ~

空室対策は「空いた部屋をどう埋めるか」だけでなく「いかに退去を防いで稼働率を高く維持するか」に重点をおくべきです。 いくら埋めても出ていく人が多くては、稼働率は高くなりません。その…

続きを読む

管理を増やす準備シリーズ「オーナーのターゲットを定めるとは」

管理を増やす準備シリーズ「オーナーのターゲットを定めるとは」

あけまして、おめでとうございます。 管理を増やす準備シリーズの4回目です。 管理を増やす時に最初に決める「トライアングル」。 1.ターゲットとするオーナーと、 2.その所有する物件…

続きを読む

「浪費」と「投資」

「浪費」と「投資」

本サイトの読者さんから 「借金をすごく嫌うオーナーがいるが、どう説得すればよいか」 というような相談を受けました。 日本人には「借金は悪」という考えがありますよね。 だからといって…

続きを読む

管理を増やす準備シリーズ「賃貸管理という商品」

管理を増やす準備シリーズ「賃貸管理という商品」

トライアングルの頂点の「賃貸管理という商品」について考えましょう。 そもそも、賃貸管理を「商品」ととらえていないようです。 賃貸管理とは「やるもの」だと。 はじめて賃貸管理の現場に…

続きを読む

空室対策の一手「価値を高める具体的な方法」

空室対策の一手「価値を高める具体的な方法」

今回は「家賃と価値のバランスを合わせる」ための、具体的な方法について考えたいと思います。 秤(はかり)に例えると分かりやすいでしょう。 左側に、「立地」「建物」「部屋」「設備」「条…

続きを読む

管理を増やすための準備シリーズ

管理を増やすための準備シリーズ

これから、 「管理を増やすための準備」というテーマで、 しばらくはメルマガを続けていきたいと思います。 予定しているタイトル(メニュー)は、以下のようなものです。 (変更になるかも…

続きを読む

空室対策の一手 「家賃と価値のバランスを合わせる」

空室対策の一手 「家賃と価値のバランスを合わせる」

前回までは「退去を防ぐ」ための考え方でしたが、今回から「いかに空室期間を短くするか」について、ひとつずつ解説させていただきます。 人がお金を払うのは、その「モノ」に価値があるからで…

続きを読む

インプットとアウトプット

インプットとアウトプット

30年前に勤めていた管理会社に、 月に1~2回、経営コンサルタントの先生がお見えになっていました。 あるとき、 「アライ君。スポイトが一杯だと何も吸い取らないだろ。 多くを吸収した…

続きを読む

良い管理会社として選ばれるために「役立つ情報の提供と提案」

良い管理会社として選ばれるために「役立つ情報の提供と提案」

「良い管理会社を選びたい」。オーナー様なら誰でも思うことですが、その選択基準は簡単ではありません。 管理会社のパンフレットを読んだり、メニューを検討したり、直接に話を聞いたとしても…

続きを読む

客付けをどうする?

客付けをどうする?

このサイトの読者さんの中で、 「これから賃貸管理を始めたい」という方が多くなりました。 これから始める方には、10も20も申し上げたいことがありますので、 時々、そんなテーマで書き…

続きを読む

空室対策の一手 「借主の不満の芽を摘む」

空室対策の一手 「借主の不満の芽を摘む」

毎月ひとつずつ、空室対策の考え方を紹介していくコーナーです。前回は「住めば住むほど得をする賃貸住宅」を考えました。今回は「借主の不満の芽を摘む」方法を考えましょう。 究極の空室対策…

続きを読む

23 / 31« 先頭...10...2122232425...30...最後 »