1. ホーム
  2. トップ , 最新のメールマガジンから >
  3. 不動産会社のホームページで売上はあがらない

不動産会社のホームページで売上はあがらない

今回は、多くの不動産会社が運営するホームペ
ージからは「売上はあがらない」というお話し
です。

このように書くと、「いや新井さん、ウチのホ
ームページには売買と賃貸の検索エンジンが導
入されているから、そこから売上はあがってい
ますよ」と反論されるかもしれません。

たしかに、自社のホームページに、自社物件の
検索機能がある以上、そこから反響があり、内
見につながり、お申込みから契約に至る可能性
はありますね。だから「売上はゼロ」というの
は言い過ぎなのですが、それはおそらくポータ
ルサイトの成果の何十分の一という小さなモノ
でしょうから、それで「売上があがっている」
と満足してしまうのは残念なのです。「もっと
上手い使い方があるのにー」と思ってしまうの
ですね。

そもそも、あなたの会社がホームページを持つ
目的は何ですか? もし「売上をあげるのが目
的」なら、本当に自社のホームページから満足
できる売上が稼げていますか?

ひと口に売上といっても、仲介売上だけでなく、
売買なら委任物件を獲得する、賃貸なら大家さ
んから物件を預かる、賃貸管理を増やす、など
もホームページを持つ目的としてあってもいい
ですよね。これらも売上に直結する成果ですか
ら。

しかし多くの不動産会社さんのホームページか
ら、これらの売上をあげることきできません。
なぜなら、そもそもホームページとは、売上を
あげるためのモノではないからです。このよう
に書くと、多くの異論反論が返ってくると思い
ます・・・・。

当社の事例で説明しましょう。当社もホームペ
ージと呼べるWEBサイトを運営しています。
こちらですね。https://www.geonetwork.co.jp/

僕はこのWEBサイトから売上をあげようとは
思っていません。そもそもあがるはずはありま
せん。では目的は何か? というと「メルマガ
会員を増やすこと」です(これを暴露するのは
手の内を見られるので恥ずかしいのですが)。
この目的ひとつで運営しています。コロナが始
まって少し運営をサボってしまいましたが、そ
れでもこのサイトから、多いときは週に20~
30、少なくとも10件くらいはメルマガ登録が
あります。

このように、会社がホームページを運営すると
きは、目的がなるべく明確であるといいのです
が、多くの実態は「ただ何となくホームページ
を運営している」のではないでしょうか? も
し「売買と賃貸仲介の反響をとる」のが目的な
ら、ポータルサイトと同じようにしてたら、「ゼ
ロではない」というレベルで終わってしまうで
しょう。

では新井さん。不動産会社はどうやってWEB
から売上をあげればいいのですか?

また当社の事例で説明しましょう。
僕は、売上が目的のときはHP(ホームページ)
ではなく、LP(ランディングページ)を作り
ます。これは売りたい商品ごと、ひとつずつ作
ります。ひとつのLPで複数の商品を売ろう、
ということはしません。かならず、商品ごとに
1つのLPです。

LP(ランディングページ)とは何か? につ
いては検索していただくとして、事例を見ても
らうのが手っ取り早いですね。

たとえば、賃貸仲介の新人向けに制作した動画
プログラムを販売するために、このようなLP
を作りました。
https://www.geonetwork.co.jp/letting_introductory/

縦に長いのが特徴ですが、このプログラムを申
し込んでいただくために、その理由を順序立て
てアプローチをしています。

賃貸管理業務を学んでいただく動画プログラム
にのために作ったLPがこちらです。
https://www.geonetwork.co.jp/pm_basic/

ひとつのLPが、ショップチャンネルやジャパ
ネットたかたの、ひとつの商品コーナーみたい
なモノだと思っています。

HP(ホームページ)から売上はあがりません。
売上をあげるのはLP(ランディングページ)
です。そしてLPは、商品(売りたいモノ)ご
とに作るのです。

たとえば賃貸管理会社さんなら、早く決めたい
管理物件の空き室ごとにLPを作る、というア
イディアもあるでしょう。そこに物件概要と写
真だけでなく、入居者さんや大家さんの声や周
辺の学校や商店を紹介するのも効果があるでし
ょう。室内や周辺散歩の動画を載せるのもいい
ですね。検索エンジンの物件詳細ページと同じ
ように思うでしょうが、プログラムが作ったペ
ージよりお客様への訴求度はゼンゼン高いはず
です。管理物件ですから、1つ作っておけば、
あとは号室と募集条件を変えればずっと使えま
すね。満室のときは「予約受付中」としておけ
ばいいのです。これをQRコードにすれば、ど
こからでも発信できます。

大家さんに自社の賃貸管理の優れた点を説明し
たいなら、ゼッタイにLPを作るべきです。あ
たたが賃貸管理の説明を上手くできるとした
ら、その順序でコンテンツを構成すればよいの
です。事例でお見せした僕のLPも、最初から
商品説明を始めていませんよね。まず興味を持
ってもらうことからスタートしています。これ
はショップチャンネルの構成と同じなのです。
「大家さん、こんなことでお悩みではありませ
んか?」で始まってもいいのです。もしメンテ
ナンスが強みなら、日常清掃や定期点検や修理
中のドキュメント動画を載せるのも効果的で
す。

売買仲介の専任媒介獲得を目的とするならLP
を作るべきです。

優秀なスタッフを募集しているのもLPを作る
べきです。

WEBで何かを訴求したいことがあるなら、そ
れごとにLP(ランディングページ)を作れば
いいと思います。

少し前に不動産会社で働く友人が、ボランティ
アから「あるモノ」を販売されているのを知り、
WEBサイトを作ることを提案してお手伝いし
ました。ここで作ったのもLP(ランディング
ページ)です。一般のHP(ホームページ)の
ように、トップページからいくつものメニュー
ページに分かれている構成では、訪れた人が好
きなページに飛んでしまうので、こちらが意図
した順序でメッセージを見てもらえないので
す。メッセージが伝わらないとボランティアの
意義も伝わらないので目的が果たせないので
す。

HP(ホームページ)でもLP(ランディングペ
ージ)でも、WEBサイトを作るときは目的を
明確にしてください。1つのサイトで1つの目
的です。不動産会社のHP(ホームページ)の
目的として、「会社のことを良く(好意的に)
知ってもらう」ことでもいいと思います。それ
なら徹底して、そのために役立つコンテンツを
集めればいいのです。売買と賃貸仲介の集客を
して、大家さんに賃貸管理の説明をして、媒介
依頼を勧めて、会社概要を載せて、スタッフ紹
介もして、ブログも公開する、というのは欲張
りすぎです。これではひとつも効果がないと思
いますよ。

さて最後に、LP(ランディングページ)の作
り方については、サイトを検索すれば色々と説
明がされているので見てください。Youtubeで
も公開されていると思います。

ひとつアドバイスがあるとしたら、たとえば商
品販売のページだとすると、その商品を申し込
んでいただくために効果的なプレゼンテーショ
ンを作って、それを順序どおりにページの上か
ら下へ、動画や写真やコメントを駆使して作る
ことです。まず、目の前のお客様に上手く説明
と説得できることが、効果のあるLPを作れる
条件です。それが出来ないなら、WEBサイト
で何を訴えるのか? ということになります
ね。

作るのが目的ではないので思い違いをしないで
ください。

プレゼントです ↓
⇒ 【賃貸管理ノウハウシリーズ】PDFプレゼント①

管理と仲介手数料が増える!無料メルマガ 賃貸管理戸数を増やし、仲介売り上げを増やすために役立つメールマガジンを無料で公開しています。 →さらに詳しく知りたい方はこちらをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です